« 気温 | トップページ | イライラ »

2005.01.26

ローテク

ふと、考える。

たとえば災害が起きて、電気もガスも使えなくなっても紡ぐのはできるよなぁ・・・
だって、足踏み人力だもん・・・

(写真はタスマニアの紡ぎ車)
PICT0863

|

« 気温 | トップページ | イライラ »

コメント

あ、この写真。
紡いでいるのはわたし(ダンナ)です。
両方の靴を脱いじゃっています(恥)。

写真でも見えますが、下にある鉄の輪をグルングルン回して、ゴムベルトを介して駆動力を上部の木輪に伝える仕組みになっています。

思っていた以上に鉄の輪が重くて、少々筋肉痛になりました。
踏み込みタイミングもむずかしいし。
でも、なかなか面白いですよ。

投稿: ダンナ | 2005.01.26 10:42

>ローテク
なるほど・・・。

私は、パソコンのソフトでホロスコープを出すのに慣れてしまい、いけないと思います。

天文暦で自分で作らなきゃ・・・。
パソコンがフリーズしても出来るものね。
こちにも手仕事が基本です(笑

ところで、新年会はちょっぴり顔を出させて頂きますね。宜しくです。

投稿: Lillian | 2005.01.28 02:55

>Lillianさん

そうかぁ、ホロスコープはPCソフトで出す時代なのですね。
私の仕事(システムエンジニア)なんか、電気の無い世界には存在しえないものです。

そうそう、新年会のときにスコットランド関係の本をお渡しできると思います。
ちょっと荷物になっちゃうかもしれませんが、よろしくです。

投稿: ダンナ | 2005.01.28 15:26

ダンナさん、ひでさん
サンキューです。
昨日、233で中根さんから受け取りました。
早速、読ませて頂いてます。

投稿: Lillian | 2005.02.02 01:15

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ローテク:

« 気温 | トップページ | イライラ »