« 掃除 | トップページ | エンドレス »

2005.07.29

「道聞かれ」症候群

街を歩いていて、誰かに道を聞かれた経験はお持ちですか?

まったく自慢するつもりはないが、他の人よりもそれが多いのではないかと思う。

ショッピングをしているらしい女性からは、「三越はどちらでしょう?」

トラック運送の男性からは、「東京駅の日本橋口というのはどこですか?」

外国からきたと思われる観光客からは、「(英語で)このあたりで一番近いマクドナルドはどこですか?」

その他多数。普段から歩き慣れている街の道はある程度は覚えているので、大抵は教えられる。人が良さそうに見えるのか(自分で言うな)、目の高さや目線が合うのか、その理由は判らない。

驚いたことに、旅行先のロンドンのシティ(金融街で有名な街)で、出張で来たと思われる金髪の女性にまで、「~ストリートはどちらでしょう?」と聞かれる始末。

「ゴメンナサイ。ロンドンノ ミチハ ワカリマセン。」

どう見ても「東洋人」という風貌の我々(ひでさんと二人で歩いていた)に聞くのも不思議だ。多民族都市のロンドンだからか?スリ対策として、旅行者に見えないよう手ぶらで歩いていたのが原因かも。

(ダンナ)

|

« 掃除 | トップページ | エンドレス »

コメント

ひでさんのダンナさん~!!
仲間みっけ!!!

実は私もそうなんですよ・・・
本当にどこを歩いていても、老若男女、
外国の方・・・今までに聞かれたことは数え切れません・・・・外に出ると聞かれます!
 何故なのでしょうね~??

この前も 道を歩いていたらいきなりトラックの運転手の兄ちゃんが窓を全開にして クラクション鳴らして 大声で
『よ~!!ねえちゃん!!甲州街道どっち?!』って聞かれてめっさ怖かったです。

で、ちゃんと答えられなかったりすると
申し訳なく思ってしまう。。。

投稿: メイク | 2005.07.31 01:40

あ、メイクさん久しぶり!

>で、ちゃんと答えられなかったりすると
>申し訳なく思ってしまう。。。

そうそう。
「せっかく聞いてくれたのにー」って思っちゃいますよね。

メイクさんも、最近いろんなお店に出して、ご活躍!って感じですね。
今年は蒸し暑いですから、気をつけてくださいね。
(私もひでさんも、集中すると部屋の温度とか水分摂取とか忘れて作業に没頭してしまう性質ので)。

投稿: ダンナ | 2005.07.31 23:20

ダンナさん、メイクさん
おはようございます。
暑いです。眠いです。

私もよく聞かれます。
知らない町でも。

小樽に行ったとき観光客と思われる人に聞かれました。
私も・・・観光客です(^^;

ちっこいから、聞きやすいんですかねぇ。
方向音痴なのに。。。

投稿: 風舎 | 2005.08.01 09:56

はい。ワタクシも札幌で道を聞かれました。
「大通り公園はどっちでしょう?」

「あっちだと、思います」と言っておきました。

投稿: 新井ひで | 2005.08.01 14:59

なんか~・・・・やっぱり
人が良さそうな、優しそうに見えるって事っすかね~(自分で言うし(ーー;)・・・)
・・・この【道聞かれ隊】
(しかも勝手に命名・・・)
のメンバーのメンツを見ていると?!

投稿: メイク | 2005.08.02 01:35

別名「人畜無害」?(^^;

投稿: 新井ひで | 2005.08.03 22:24

私の場合、見た目だけ(自爆)<「人畜無害」

先日もお昼に出た時に道を聞かれました。
会社の人も一緒だったので、よく聞かれるんだよね~って話をしたら、
「見た目は人よさそうだもんね。中身は違うけど」って云われました_| ̄|○

投稿: 風舎 | 2005.08.04 12:44

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「道聞かれ」症候群:

« 掃除 | トップページ | エンドレス »