いつも言っていることだが、世間ではニットは秋から冬に作るもの。
しかし紡いで編む立場としてはそれでは間に合わない。夏の間に糸を紡ぎ、在庫品を少々蓄えておかないと、シーズンになって慌てることになる。
早い話、爽やかな素材に切り替えたいこの季節に原毛を注文し、汗を拭いながら紡ぎ、セッセと編んでいる。
特に今の時期にやっておくのは定番の「羊マフラー」をつくること。今回は注文もいただいたので、在庫の原毛を一気に紡いだ。これからまた、ウナギのごとく長い羊たちを編んでいく予定。
うーん、今年もシーズンオフがやってきたなぁ・・・。
コメント