« でろでろ | トップページ | 浴衣の日 でもメインはお酒? »

2007.08.15

衝動買い

骨董と雑貨の店に行った折、妙なものを見つけた。

古いボタンや型紙の間にあったのだから、手芸用品だと想像はついたが、何に使うのだろう?と思い店員さんに聞いたら「さぁ?」という答え。幸い説明書が英語だったので購入してしまった。

紡いだりしている方はお判りと思うが、箱には「小さい織り機」とある。

説明を拾い読みながら実際にやってみたのだが、どうやら穴の開いたものを繕うための道具らしい。穴の開いた部分に「織り足して」穴を塞ぐという仕組み。

ちなみにイングランド製。時代は・・・案外綺麗なんだけど、いつ頃のものなんでしょうね。

Pict2474

|

« でろでろ | トップページ | 浴衣の日 でもメインはお酒? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 衝動買い:

« でろでろ | トップページ | 浴衣の日 でもメインはお酒? »