« ようやくと言うか、今更と言うか | トップページ | 偏り »

2012.06.20

引っ張り出す

相変わらず製作過程の写真がありませんが、作品展に向けて例のごとく、羊を作成中。羊の毛の束になっているもの・・・ステープルというのですが、これを引っ張り出すのが目下の作業。ひたすら毛をむしり、残った部分は綺麗に梳いて紡げるようにしております。

結構、好きな作業かも(^^;

今回は前回とは違う種類の羊なので、手触り、質感、それぞれの個性がまた楽しみ。

特に「コーモ」はメリノの特徴をしっかり受け継いで、すんごく細いの油もたっぷり。逆に「ハーフブレッド」は張りがあって梳いたらつやつや。そして「バジャーフェイス」に至ってはさすがに英国種の原種に近い羊・・・と思うバリバリの毛質。

この質感の差が、やっぱり楽しいんである。ちなみに、毛を梳くのは写真の道具「ドラムカーダー」で行います。

Pict2860

|

« ようやくと言うか、今更と言うか | トップページ | 偏り »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 引っ張り出す:

« ようやくと言うか、今更と言うか | トップページ | 偏り »