2017.09.20

Bow Shaverについて

ボウシェイバーは新井ひで と ゆげたかひろ のユニット名です。
店舗はなく、イベント出店やワークショップ、作品展をメインに活動中。

新井ひでは、羊毛、シルクスクリーン印刷、レジンなど幅広い素材を使って作品製作をしてます。
特に羊毛は羊の毛(フリース)を洗い、紡いで糸を作っています。特に天然カラーが好き。
シルクスクリーン印刷(プリントゴッコ含む)は羊、オオサンショウウオ、ムササビなどの生き物モチーフを描いて刷ってます。

ゆげたかひろ はレザークラフトの小物を製作。
シンプルだけど遊びゴコロのあるキーケースや実用小物を作り、ときどきワークショップも行います。

平行して、現在は活動休止している「キモノコモノ連」というグループ展のコーディネイターも担当してます。
着物でもジーンズでも使える小物を、他の作家さんと提案しています。
詳細はキモ連ブログをご覧ください。


2024年4月現在の委託は以下の通り

ギャラリー世田谷233 ボックスにて羊&レザー作品展開中。
センイチブックス オリジナルの羊写真集&手摺りZINEを置いてます。
233オンラインショップ カテゴリー「キモノコモノ連」にて作品取り扱いいただいてます。
世田谷アートフリマ (2024年現在、休止中)

そのほかイベントや委託についてはX(旧twitter)でお知らせします→ 

Dsc021682_20240412223601Dsc020672Dsc015102

Dsc011182_20240412223601Dsc01254-2Dsc02150

Dsc01201-2_20240412223601Kimg2150-22_20240412223601


活動年表
2000年  Bow Shaver命名
2004年 ヒツジもこもこ'04~紡いだしましま~(世田谷233)
2006年 ヒツジもこもこ'06~ひつじ色の場所~(世田谷233)
2007年  和装小物企画「キモノコモノ連」立上げ
2008年 着物コモノ2008(世田谷233)
      ヒツジもこもこ'08~ヒツジの部屋~(世田谷233)
2009年 着物コモノ2009~二人で使えるコモノたち~(世田谷233)
2010年 ヒツジもこもこ'10~ヒツジからの贈り物~(世田谷233)
2011年 着物コモノ2011~お気楽散歩 キモノコモノ~(世田谷233)
2012年 ヒツジもこもこ'12~羊ですがなにか?~(世田谷233)
2013年 着物コモノ市~夏のどっきりオサレ祭~(世田谷233)
2014年 ヒツジもこもこ'14~ひつじ カウントダウン!~(世田谷233)
2015年  ヒツジパレット2015京都 出品(投票で32位/301作品)
      理想のTシャツコンテスト エントリー(5位入賞→ 
       
着物コモノ市~秋 ころころたわわ~(世田谷233)
2016年  着物コモノ市巡回展(アートギャルリ谷中ふらここ)
       OZONEクラフトマーケット
       世田谷アートフリマ つながり展
       ヒツジもこもこ'16~今日は羊 あしたも羊~(世田谷233)
2017年  OZONEクラフトマーケット
       着物コモノ2017~しゃれる夏~(世田谷233)
2018年 OZONE CRAFT WEEK2018 
            Bow Shaver 二人の師走展 '18(世田谷233)

2019年活動記録 

2020年活動記録

2021年活動記録

2022年活動記録

2023年活動記録

※お問い合わせ等はプロフィールのメールアドレスよりお願いいたします。

 

Photo

| | コメント (0) | トラックバック (0)